今週も無事にスタートしました。
全校集会では前回に比べて集合時間が早く、服装・持ち物の不備も大幅に減りました。
校長先生からは詩の紹介がありました。『自分の一歩を信じて進もう』という言葉が印象に残りました。1年生は特にまだスタートしたばかりで戸惑うことが多いと思いますが、周りと比べるのではなく、ぜひ自分自身の決めた道を焦らず一歩一歩進んでいってください。
放課後は今年度初めての生徒議会がありました。生徒会執行部をはじめ、各学年の学級代表、各種委員会の委員長が集まり、墨江丘中学校の未来について話し合いが行われました。生徒議会は本当に大切な場です。ぜひ今後ともやる気と責任を持って参加してください。終了後は執行部のメンバーが今後の打ち合わせをしていました。生徒議会に参加していない皆さんも執行部のメンバーに応援・協力してあげてください。よろしくお願いします。
明日からは全学年家庭訪問が始まります。45分授業で4限終了後、給食を食べて下校になります。設定された時間に必ず自宅にいるようにしてください。保護者の皆様、お忙しいかと思いますが、よろしくお願い致します。