本日の給食![]() ![]() 「黒糖パン」、こしょう・ガーリックがほどよくきき、玉ねぎも入った「鶏肉のカレー風味焼き」、豚肉とじゃがいも・キャベツ・にんじん・グリンピースを煮た「スープ」、「ツナと三度豆のソテー」などをおいしくいただきました。 明日から三日間は、期末テストのため給食はありません。次回の給食は 30日(月)です。 6月23日(五感をフル活用して勉強しましょう)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は朝から大雨警報が出るほど悪天候でしたが、テスト直前なのでどの授業も前向きに受けることができたでしょうか? 今日は朝全校集会がありました。はじめに陸上部の表彰がありました。個人・チームで素晴らしい実績を残してくれました。おめでとうございます。表彰の後は教頭先生からのお話がありました。テストに向けて、五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)をフル活用して学習に励んでほしい。五感の中で特に自分が優れているものを見つけ、それを学習に生かしてほしいとおっしゃっていました。ぜひ今後の学習に生かしてください。 今日はテスト前なので45×6+30の7時間授業でした。自習だった教科もあったと思いますが、集中して取り組めたでしょうか?明日も火曜日で今日と同じ時程になります。テストまで残り1日、ぜひベストを尽くしてください!! 7月 学校給食献立表![]() ![]() 80年前の1945年に日米が最後の地上戦を繰り広げ、住民を含む20万人超(住吉区の人口は2025年5月1日現在で約152,866人)が犠牲となった沖縄県糸満市。同市の平和祈念公園で県などが主催する「沖縄全戦没者追悼式」が営まれました。世界各地で戦火が絶えませんが、今一度平和の尊さやありがたみをかみしめましょう。 7月の学校給食献立表 ここをクリック➡➡➡7月 学校給食献立表を添付いたします。ご活用ください。 本日の給食![]() ![]() 牛肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・グリンピース・セロリ・マッシュルームなどがたっぷりでケチャップ・トマトピューレがほどよく効いた「ハヤシライス」、「キャベツとコーンのサラダ」、カット缶の「りんご」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「黒糖パン」、「鶏肉のカレー風味焼き」、「スープ」、「ツナと三度豆のソテー」などです。 本日の給食![]() ![]() 「おさつパン」、ベーコン・たまねぎ・グリンピース・マッシュルームも入った「鶏肉とかぼちゃのシチュー」、「ミックス海そうのサラダ」、「オレンジ」などをおいしくいただきました。 週明け月曜日の献立は、「ハヤシライス」、「キャベツとコーンのサラダ」、「りんご」などです。 |
|