〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

6月19日(テストに向けて頑張りましょう)

本日は参観最終日になりました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、各教科の授業を見学していただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

いよいよ期末テスト1週間前です。各学年テスト範囲やテスト計画等配布されたと思います。ぜひ当日まで努力を継続してください。

保護者の皆様
各担任から期末懇談の案内が配布されたと思います。QRコードを読み取っていただきご都合の良い日時を入力してください。アンケートフォームへの回答が難しい場合は用紙を記入して提出していただいても構いません。期日は6月25日までになっております。よろしくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「ごはん」、ピーマンを混ぜ合わせた「豚肉の梅風味焼き」、とうふ・うすあげ・キャベツ・玉ねぎ・にんじんなどを煮た「五目汁」、「さんどまめのごまあえ」などをおいしくいただきました。

 明日の献立は、「おさつパン」、「鶏肉とかぼちゃのシチュー」、「ミックス海そうのサラダ」、「オレンジ」などです。 

6月18日(暑さに負けずに頑張りましょう)

暑い日が続いていますが、体調を崩してないでしょうか?食事・睡眠・水分補給等、熱中症対策もしっかりして元気に過ごしてください。
今日は久しぶりに6時間各教科の授業がありました。期末テスト1週間前になり、どの学年も真剣に取り組めています。目標点やテスト計画を設定したと思います。ぜひ『有言実行』してください。放課後も部活動が休みになるクラブも多いと思うので、上手く時間を活用してくださいね。

明日は1年生は学年集会があります。時間に余裕を持って登校してください。尚、1・3年生は4時間目終了後、給食を食べて下校になります。2年生は研究授業のため5限までになっています。積極的に授業に参加するようにしてください。 

今週もラスト1日、ベストを尽くしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「ごはん」、はるさめ・しいたけ・牛ひき肉・豚ひき肉・にんじん・たまねきをいためて煮た「マーボーはるさめ」、「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」、「いり黒豆」をおいしくいただきました。

 明日の献立は、「豚肉の梅風味焼き」、「五目汁」、「さんどまめのごまあえ」などです。 

1年生 放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
📚 1年生放課後学習会 開催中!
期末テスト直前、放課後の教室に広がるのは、鉛筆の音と真剣なまなざし。
仲間とともに机に向かい、自分と向き合う時間が今ここにあります。

テスト前の勉強は「できる・できない」ではなく、「やるか・やらないか」。
限界を決めるのは、いつだって自分自身です。

この放課後の1時間が、未来の自分をつくる。
あきらめない背中に、拍手を送りたい。
さあ、今日も一歩前へ。

明日も放課後学習会実施します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/10 閉庁日
8/11 閉庁日
8/12 閉庁日
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
8/15 閉庁日
閉庁日
8/16 閉庁日