応募〆切 10月28日(火)
もうすぐ締め切り 開催場所 あべのキューズモール もりのみやキューズモールBASE よろしければ下記をクリックし、詳細をご確認ください。 https://hataraku-freeschool.jp/2025_autumn/?utm... 万博終了
総文祭の帰りに市役所前を見てみると万博会場からモニユメントが帰って来ていて、記念撮影のためすごく並んでいました。
子ども市会のときは、そこまでだったのでミャクミャクの人気も高まっているようです。本校卒業生が名付け親のミャクミャクが世界から愛されることは嬉しいことです。
総合文化祭
本校としては2年ぶりに音楽部が出場することとなりました。二日目のトップバッターを任され、自信を持っての演奏は圧巻でした。
よく頑張ってくれました!! 総文祭に長く関わっておられる中文連の校長先生も「凄く成長していて前回よりも上達している。この体験を大事にしてほしい。」と話してくれていました。
総文祭
本校での家庭科、図書分野、書写、理科分野において優秀な作品が大阪市中央公会堂に展示されました。
大阪市を代表する作品が集まる場において堂々と展示されることは嬉しいことです。とりわけ家庭科においては,大阪市を代表し近畿大会に出展されることとなりました。おめでとう! また、他の舞台発表や展示の見学は、有意義な時間となりました。
放課後
多くの生徒が参加し、しっかりと協力できたので短時間で終えることができました。 ありがとう! |