3年生 探求学習
修学旅行を終えて
学んで気になったことを より深く探求し、スライドを作り クラスで発表しました。 それぞれ個性にあふれた素晴らしい発表になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日全校集会
今日は「TPO」についてお話がありました。
「TPO」とは、「Time」「Place」「「Occasion」の頭文字で、それぞれ「時間」「場所」「場合」を表し、「時間や場所、場合にふさわしい言動を行うこと」という意味になります。 梅雨どき、お昼休みにグラウンドが使えない時はどう過ごせばよいのか。授業や休み時間、登下校の際、どうすればよいのか。 お互いが気持ちよく過ごすことができるよう、「TPO」を考えて、行動してみましょう。 ![]() ![]() 6月7・8日(土・日) 大阪市春季総合体育大会(剣道)
6月7,8日に大阪市春季総合体育大会が行われました。
7日は個人戦が行われ、田辺中学校剣道部はブロック大会を勝ち抜き、個人戦に出場することができました。惜しくも初戦で敗退してしまいましたが、得るものも多かった試合展開でした。 8日は団体戦が行われ、男子が5人そろって出場することができました。 初戦はしっかりと勝つことができました!!2回戦では強豪校との対戦でまだまだ稽古が必要だと感じる試合でした。 これからも稽古に精進していきます!! 応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会
先生から
挑戦や経験することで、わかる事がある。 その経験から改善して、成長していこうと言う話がありました。これから受験という大きな挑戦をする皆さん。辛い事もあるかもしれませんが、諦めずに挑戦し、望む未来のために改善していきましょう。 修学旅行をあけても、遅れず集会に参加できるのは、学年としてより良くなっている証。時間を守る習慣を身につけておくことを大切にしていこう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/5(木) 2年 校外学習取り組み
本日も、校外学習の一環として新聞制作に取り組んでおります。全体的に下書きの作業が終わりに近づき、徐々に色付けの工程へと進み始めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|