7月14日 全校集会

生徒会から全校生徒に向けて、お礼が述べられました。

「先週の皆さんが折ってくれた鶴を千羽鶴としてつなぎ合わせる作業を、生徒議会のメンバーで行いました。私たち生徒会が代表して、『田辺模擬原爆慰霊祭』に参加し、奉納してきます。ありがとうございました!」
画像1 画像1

三年生 学年集会

前回に引き続き、文化祭の出し物についての
説明がありました。
情熱の溢れるその歌が、皆さんの声と
思いで形になるのが今から楽しみですね! 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化委員 蔵書点検3 7月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
一昨日から始まった蔵書点検も最終日となりました。

本日で貸し出し中のものを除いた全ての蔵書点検を終えることができました。

文化委員のみなさんありがとうございました。

7/10(木)_2年学年集会

学年集会では、心の変化についてのお話がありました。
これまで素直にできていたことに疑問を感じたり、部活動での慣れから気のゆるみが出たりする時期です。
忙しい毎日だからこそ、心にゆとりを持ち、自分の成長について考える時間を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化委員 蔵書点検2 7月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、本日も文化委員が図書館で蔵書点検をしてくれています。

1冊でもとばしてしまうと、その本は所在不明になってしまうので、正確さも求められます。

昨日と今日で9000冊以上の点検を終えています。

3日間で蔵書点検が終わりそうなほどの早さです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

中学校のあゆみ

学習者用端末等の貸付

徴収金

就学援助

就学奨励費

給食費

元気アップだより

テスト前学習会