「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。

三年生 学年集会

時間にゆとりを持って登校し整列する。
あの静けさの時間が素敵だと思います。
柴田先生から、集団として良くなっていること、今後も期待していること。
居上先生からは、何か夢中になることを見つけようというお話がありました。
修学旅行に向けて、集団での行動が洗練されていくみなさんの成長速度にびっくりです。今後も期待!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17(水) 校外学習取り組み その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(水)校外学習取り組み その1

?班ごとに役割分担や見学施設の決定を行い、テーマにそった壁新聞やプレゼンテーションの制作を目標に、話し合いながら活動を進めました。新学年になって初めての行事ということもあり、生徒たちは楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 活動報告

4/12(土)
大阪市春季大会1回戦
vs都島中学校
1-1 (PK○4-3)

先制点を決められて後半のラスト5分でキャプテンが追いつき、PK戦で勝つことができました。
新年度の公式戦スタートをいい形で迎えることができたので2回戦も頑張りたいと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

本日の学年集会では、2年生になった自覚と責任を持った行動ができるようにという話でした。
後輩ができて部活動や様々な場面で1年生は2年生のことを見ています、田辺中学校の先輩として行動で見せれる先輩を目指しましょう!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

部活動計画

学習者用端末等の貸付

徴収金

就学援助

就学奨励費

給食費

元気アップだより