4月8日(火) 3年生 学級開き1
4月8日(火)、新学期のスタートとともに3年生の学級開きが行われました。
最高学年としての一年の始まりに、生徒たちは少し緊張した面持ちで教室に集まりました。 担任の先生からの話に生徒たちは真剣な表情で耳を傾け、新たな決意を胸に刻んでいる様子が印象的でした。 この一年は、進路選択や行事など多くの経験を通じて、大きく成長する大切な時間となります。 クラスの絆を深めながら、笑顔あふれる日々を積み重ねていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/8(火) 2年 学級開き その1
?新年度が始まりました。
始業式があり、新転任の先生や各学年所属の先生方、学年外で学校を支えていただく教職員の方々の紹介がありました。 各教室に戻った後、担任の先生からの挨拶や、教科書をはじめたくさんの配布物を受け取っていました。 新しいクラスのもとで1年間頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/8(火) 2年 学級開き その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 表彰
このたび、本校吹奏楽部が、東住吉警察署制作の「特殊詐欺被害防止の替え歌」イベントにおいて演奏を行い、地域の犯罪被害防止啓発活動に貢献したことが認められ、「大阪青少年補導協会」および「大阪青少年環境問題協議会」より表彰を受けました。
今後も地域との連携を大切にしながら、音楽を通じた社会貢献活動に取り組んでまいります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度スタートです!1
少し汗ばむくらいの陽気のなか、グラウンドに全学年が揃って始業式を行い、令和7年度をスタートさせました。新しい教職員の方々の着任式と対面式も済ませて各教室へ。
在校生を代表して「ようこそ田辺中学校へ!」と生徒会からあたたかい歓迎の挨拶があると、新入生からは「頑張っていきたいです!」と意欲に満ちた挨拶で応えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|