1年生 体育大会学年練習
行進や開会式、閉会式などの練習を行いました。 暑かったのですが、みんな汗をかきながら一生懸命取り組んでいました。 1年生 文化祭
金賞クラスも学年合唱もみんな心をひとつにして歌うことができたと思います。 とても素晴らしく、練習の成果を発揮できましたね。 次は体育大会に向けてなお一層、団結力を高めてほしいと思います。 10/3 3年生 学年集会
今日の学年集会では
昨日行った体育大会の入退場の練習風景を 録画したものを鑑賞し、当日に向けての改善点を 体育科の先生からお話しいただきました。 最後の体育大会、競技を一生懸命 頑張るのも大事ですが、3年生として 凛々しい姿をみせるのも大切なことだと思います。 朝から真剣に動画を見る姿が印象的でした。 できていないところを反省して、より かっこいい3年生としてふさわしい姿が見れるのが楽しみです。
10/2 3年生 体育大会学年練習
今月に行われる体育大会。
今日は、学年全体での練習が行われました。 普段は体育の授業の中でしか行えていない練習を 全体でできるとのことで、入退場や学年競技の練習を 暑い中で懸命に取り組む姿がありました。 練習なので無理しないように! とは言われても、競争となれば本気モード。 熱い戦いが繰り広げられました。 また、作戦会議も熱心におこなっており 3年生最後の体育大会への熱量が感じられる練習になりました。
10/1 生徒会立会演説
本日は後期生徒会の
立会演説会がありました。 コロナ禍以降は オンラインでの演説会でしたので 久しぶりに、生徒が一堂に集まり、 候補者が前に出て演説を行う形式がもできたのは よかったと思います。 大勢の前話すのは緊張したと思いますが、 候補者のみなさんは立派に演説されていて 素晴らしいと思いました。
|