9/10 3年生 文化祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真

9/10 3年生 文化祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真3

9/10 3年生 文化祭練習

文化祭の練習が始まっています。
3年生は合奏コンクールではなく、学年として
1つの作品を作っています。

ぞれぞれの役割を全うして
頑張っています。
本番まで、あまり時間はないですが
できることを精一杯がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

居住地校交流

5.6時間目を利用して、同じ地域に住んでいる支援学校に通う生徒と一緒に活動を行いました。今開催されている万博のキャラクター「ミャクミャク」を、ちぎり絵で作成。支援学校の生徒たちは2時間ずっと、貼る作業を頑張ってくれました!疲れたのではないでしょうか?!でも、おかげで素敵な作品に仕上がりました。ありがとうございました!
田辺中学校の2年生たちは、1クラス2班ずつ交代して作業を行いました。
「好きな給食のメニューは何?」「好きなテレビの番組は何?」「好きなアニメは何?」など、それぞれのグループでお話しながらの、時には笑いも起き、笑顔の輪が広がった楽しいひと時となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5,6時間目は合唱練習です。
パート別に分かれたり、クラスで合わせたり一生懸命練習していました。
自分たちの練習風景を動画で見たりして足を広げるタイミングが揃っていない、この部分はもっと大きな声を出した方が良いなどクラスで改善点を見つけ練習に活かしていました。
どのクラスも以前より声が出るようになっており、本番が楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

中学校のあゆみ

学習者用端末等の貸付

徴収金

就学援助

就学奨励費

給食費

元気アップだより

テスト前学習会