TOP

3年生 修学旅行調べ学習(行動計画づくり)

画像1 画像1
3年生は修学旅行の3日目に高山市内で班活動をおこないます。高山陣屋や歴史博物館などの文化施設を見学し、高山ならではの食べ物やお土産の購入できる場所をタブレットで調べるなどして、3日目の行動計画を作成しています。

3年生 修学旅行調べ学習(プレゼン発表)

画像1 画像1
3年生は、修学旅行の事前の調べ学習として、先週から岐阜県高山地域について調べ、その内容をまとめ、パワーポイントを作成しました。
どの班も上手にスライドにまとめられており、素晴らしい発表でした。6月にひかえている修学旅行で実際に岐阜に訪れ、体験できるのが楽しみになりました!

前期生徒会役員認証式

画像1 画像1
5月7日(水)の全校集会で、前期生徒会役員および学級役員の認証式をおこないました。放課後には、第一回生徒専門委員会がおこなわれました。東住吉中学校では生徒会活動が盛んにおこなわれています。今年度もさまざまな課題解決に向けて、積極的に委員会活動をすすめてほしいと思います!

3年生 修学旅行調べ学習

画像1 画像1
3年生は6月の修学旅行で岐阜県に行きます。本日、事前学習としてタブレットを使用して高山市の文化や歴史、お土産などを調べ、発表用のパワーポイントを作成しています。大阪では見つからない魅力を発見してほしいです!

3年生(77期生)修学旅行説明会

画像1 画像1
本日、放課後に体育館で保護者向けの修学旅行説明会がおこなわれました。
生徒会執行部と学級委員長のメンバーが修学旅行執行部として説明準備をすすめてきました。本日、修学旅行の行程や持ち物についてプレゼン発表をしてくれました。
細かな活動のルールについては、これから執行部で話し合って決めていく予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 2学期 期末テスト
11/26 2学期 期末テスト
11/27 6限:生徒専門委員会
11/28 5・6限 防災学習

お知らせ

学校評価

学校協議会

学校生活のきまり