77期生 修学旅行 その21 宝生閣
選択別文化体験が終わり、「飛騨の里」を出発し、2日目の宿泊場所の「宝生閣」に到着しました。入館式をおこない、修学旅行最後の夕食を楽しんでいます。
【お知らせ】 2025-06-04 18:11 up!
77期生 修学旅行 その20 マイ木パズル
選択別文化体験のマイ木パズルの取組では、飛騨の針葉樹や広葉樹の端材を再利用してパズルやキーホルダーをつくりました。こういった取組で2021年、岐阜県高山市は、国のSDGs未来都市に選ばれたそうです。
【お知らせ】 2025-06-04 15:59 up!
77期生 修学旅行 その19 さるぼぼ作り
国指定重要文化財である旧田口家で、岐阜県飛騨地方の伝統工芸品であるさるぼぼを作り体験をしました。さるぼぼとは、子供の健やかな成長と幸せを願う縁起物(御守り)です。縫い物が苦手な生徒は頭部分と胴体部分を絆ぐ作業に悪戦苦闘…最後にはんてんを着せて完成できたときは、とても喜んでいました!
【お知らせ】 2025-06-04 15:55 up!
77期生 修学旅行 その18 万華鏡作り
「飛騨の里」にある旧前田家という合掌作りの古民家の中で、万華鏡作りに取り組んでいます。中身を変えると見え方が異なるため、ガラス玉やビーズを試行錯誤して配置しています。
【お知らせ】 2025-06-04 15:35 up!
77期生 修学旅行 その17 ぼぼ鈴絵付
選択別文化体験の一つ、「ぼぼ鈴絵付」の様子です。さるぼぼの形をした土鈴に、自分で色付けをアレンジしていきます。完成品が楽しみです!
【お知らせ】 2025-06-04 14:17 up!