体育大会準備1
体育大会予行何とかできました!
昨晩からの雨でグラウンドコンディションが悪かったのですが、1・2限目だけ授業をして、3・4限目に短縮バージョンで体育大会予行を行いました。
気温も高い中、生徒たちは一生懸命明日に向けて頑張っていました。午後からの準備も頑張ってほしいです。
5月22日(木)体育大会予行について
明日は体育大会の予行になります。
晴れたら、午前中に予行をして午後から準備をします。 ただ本日これから雨の予報ですので、雨やグランド不良の場合は月曜日の1から4の授業を行います。 明日は体操服登校で、持ち物は月曜日の1から4の時間割とタオル、多めの水分を持ってきてください。 給食、終学活後 係に当たっている生徒は準備になりますが、準備にあたっていない生徒は下校になります。 給食セット(ランチョンマット等)もお忘れないようにお願いします。 2年生体育大会学年練習
生徒のみんなは暑い中、授業にしっかり取り組んでいました。 体育大会もいよいとあと3日です。今回は、2年生の学年練習の様子です。 学年種目は「棒引き」です。練習から盛り上がっていたので、本番盛り上がること間違いないでしょう! 体育大会練習の様子
1年生は一泊移住、2・3年生は中間テストが終わり、次は体育大会です。3年生は中学校最後の体育大会になるので、一生懸命な姿を後輩に見せてほしいと思います。
1枚目の写真は、昨日の1年生学年練習の様子。2枚目は今日の全体練習で一生懸命校歌を歌っている様子。3枚目は今年久しぶりに復活する行進の様子です。本番が楽しみです。
|