芸術鑑賞会
11月28日(木)、5・6限目に体育館にて、劇団壱劇屋・大熊隆太郎さんのパントマイム劇場『フカシギなカラダ』を観賞しました。大熊さんのパントマイムは、体育館入口から始まりました。舞台下から階段を上がり舞台上で、パントマイムが行われました。パントマイムには、生徒たちも参加しおおいに盛り上がりました。
給食の様子(1年1組)
11月28日(木)、今日の配膳は、ごはん、関東煮、レンコンの赤じそあえ、みかん、牛乳です。関西では、昔、味噌田楽のことを「おでん」と呼んでいました。現在では、だし汁としょうゆなどで煮込んだおでんのことを『関東煮』と呼んでいます。【今日の給食では、鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、厚揚げ、大根、人参を使用しています。】(味噌田楽とは、豆腐やこんにゃくなどを串に刺して焼き、味噌を塗った料理。)
給食の様子(3年2組)
11月27日(水)、今日の配膳は、ビビンバ(肉・野菜)、ワカメスープ、芋けんぴフィッシュ、牛乳です。『ほうれん草』は、冬が旬の野菜です。皮膚や粘膜の健康を維持するカロテンや、風邪などの感染症の予防に効果のあるビタミンCを多く含んでいます。冬に収穫されたほうれん草に含まれるビタミンCの量は、夏のものの約3倍になります。
闇バイト防止講話 11/27
11月27日(水)、期末テスト最終日4限に東住吉警察の方から「闇バイト防止講話」がありました。
最近、大人だけでなく、中学・高校生も被害にあっている闇バイト! 闇バイトは、危ないバイトではなく、犯罪です。 被害者にも加害者にもならない知識が必要ということから、具体的なケースをもとにお話ししていただきました。 「ちょっとだけなら」と思っていても、関わってやることがすでに犯罪ということを聞き、本当に注意が必要だと感じました。 給食の様子(3年1組)
11月26日(火)、今日の配膳は、黒糖パン、白身魚のフリッター、ミネストローネ、ブロッコリーのサラダ、牛乳です。『フリッター』とは、小麦粉や泡立てた卵白などで作った衣をつけて油で揚げたものです。ふっくら仕上がるのが特徴です。【今日の給食の「白身魚フリッター」は、「たら」を使っています。】(給食の「白身魚フリッター」は、衣に卵を使っていません。)
|