大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

夏休みのお引っ越し

夏休み中に、2階職員室は、2階多目的室に移動し、校長室と事務所、印刷室は、3階に移動しました。

夏休みの学習会

7月22日(火)、3年生の夏季講座午前は、「理科」の学習会。午後は、「社会科」の学習会。1年生では、自主学習会で夏休みの宿題に取り組んでいました。
画像1 画像1

夏休みのしおり(3年生)

『夏季休業中講座』のプリントから自主的に受けたい講座を選ぶ形になっています。講座月日:前半7月22日(火)・23日(水)・24日(木)・25日(金)・後半8月18日(月)・19日(火)・20日(水)・21日(木)・22日(金)です。学習時間:午前は、9:00〜10:00と10:10〜11:10の各60分学習です。午後は、13:00〜14:00と14:10〜15:10の各60分学習です。さらに、自習教室も午前・午後ともあります。7月22日・23日の11:00〜12:00女子体育の水泳補習があります。皆さん頑張ってくださいね!

夏休みのしおり(2年生)

『夏休み行事予定』から水泳の補習と学習会について、7月22日(火)・23日(水)に女子体育の水泳の補習があります。時間は、10:00〜11:00です。男子体育の水泳の補習は、7月28日(月)と31日(木)と8月1日(金)の11:00〜12:00にあります。さて、学習会は、7月28日(月)は、国語科・30日(水)は、英語科・31日(木)は、数学科です。1限目(9:00〜9:45)と2限目(10:00〜10:45)です。さらに、自習教室として、9:00〜10:45があります。

夏休みのしおり(1年生)

『夏休みのしおり』の中に「夏休みの行事予定表」があります。各学年ごとに学習会や水泳の補習についてまとめてあります。【1年の部】前半7月22日(月)・23日(火)と後半8月21日(木)・22日(金)の1限(9:00〜9:45)・2限(9:55〜10:40)に自主学習会があります。さらに、水泳の補習が女子体育として、7月22日と23日の9:00〜10:00に、男子体育として、7月28日(月)と31日(木)と8月1日(金)の9:50〜10:50にあります。水泳は、天候の都合等で変更ありかも!各自が計画を立てて乗り越えましょう。
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 祝日、山の日
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日

学校からのお知らせ

通信・たより

学校評価

教育委員会