大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

修学旅行出発

体育館を出て、正門から出発して、これから通りに止まっているバスのところまで移動します。
画像1 画像1

修学旅行出発式の様子

5月15日(木)、体育館にて、3年修学旅行の出発式が定刻に始まりました。
画像1 画像1

修学旅行 1

 3年生は、今日から3日間信州方面に修学旅行に行きます。大成功の修学旅行になるよう、みんなで力を合わせます。
 保護者の皆様、早朝からお弁当の準備、お見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行に向けて

5月14日(水)、5・6限目、体育館にて、男女に別れて、荷物点検が行われていました。
画像1 画像1

給食の様子(2年1組)

5月14日(水)、今日の配膳は、黒糖パン、キャベツのひじきドレッシング、かわちばんかん、鶏肉とコーンのシチュー、牛乳です。『かわちばんかん』の旬は、3月から8月頃です。かわちばんかんの木は、5月頃に花を咲かせ実をつけます。すぐには収穫せず、そのまま冬を越し、翌年の春以降に成熟した実を収穫します。熊本市の河内町で発見された晩生(遅い時期にとれる)の柑橘類なので、「河内晩柑(かわちばんかん)」といわれています。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 祝日、勤労感謝の日
11/24 祝日、振替休日
11/25 50分×6、学校元気アップ学習会、
11/26 特別時間割50分×2、10時登校。期末テスト、1限:1・2年美術、3年音楽、2限:国語、
11/27 特別時間割50分×3、3年9時登校。1・2年10時登校。期末テスト、1限:3年生技家、2限:1・2年英語、3年数学、3限:1・2年数学、3年英語、
11/28 特別時間割50分×2、10時登校。期末テスト、1限:社会、2限:理科、
11/29 全国人権・同和教育研究大会

学校からのお知らせ

通信・たより

学校評価

教育委員会