大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

1年生一泊移住に向けて

5月28日(水)1限目、体育館にて、1年生は、一泊移住の係打ち合わせを係の先生方からお話しを真剣に聴きメモっていました。
画像1 画像1

給食の様子(1年2組)

5月27日(火)、今日の配膳は、豚丼、きゅうりのかつお梅風味、白玉だんご(きな粉)、牛乳です。白玉粉は、もち米を加工してできた粉です。『白玉だんご』は、白玉粉に水を加えてこね、丸めた後茹でて作ります。【もち米をすりつぶすと白玉粉になり水を加えてこねる、茹でると白玉だんごになります。また、もち米を蒸して、つくとモチになります。】
画像1 画像1

給食の様子(1年1組)

5月26日(月)、今日の配膳は、黒糖パン、マカロニグラタン、ミカン(缶詰)、ウインナーとキャベツのスープ、牛乳です。今日の『マカロニグラタン』は、鶏肉と玉ねぎを炒めたものにクリーム、小麦粉、牛乳、グリンピース、マカロニを加え、チーズとパン粉を振って焼いています。今日のマカロニグラタンには、牛乳・乳製品と小麦粉が使われています。
画像1 画像1

登山部の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日に新入生歓迎登山で生駒山に出かけました。雨が降り、厳しい状況でしたが、無事終えることができました。

季節巡り

4月下旬からツツジ科のサツキが咲き始め5月下旬になり見頃が過ぎ去ろうとしている様子です。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 祝日、振替休日
11/25 50分×6、学校元気アップ学習会、
11/26 特別時間割50分×2、10時登校。期末テスト、1限:1・2年美術、3年音楽、2限:国語、
11/27 特別時間割50分×3、3年9時登校。1・2年10時登校。期末テスト、1限:3年生技家、2限:1・2年英語、3年数学、3限:1・2年数学、3年英語、
11/28 特別時間割50分×2、10時登校。期末テスト、1限:社会、2限:理科、
11/29 全国人権・同和教育研究大会
11/30 全国人権・同和教育研究大会

学校からのお知らせ

通信・たより

学校評価

教育委員会