大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

一泊移住 4

 予定通り、信太山青少年野外活動センターに到着しました。まず、スタッフの方から説明をききます。
画像1 画像1
画像2 画像2

一泊移住バス乗車

6月4日(水)、バス車内では、先生からの注意後、生徒たちのくつろいだ様子も見れます。車外では、たくさんの先生や家族の見送りの姿がありました。
画像1 画像1

一泊移住

6月4日(水)、体育館での出発式後、正門から元気よくバス通りまで移動しました。
画像1 画像1

一泊移住の出発式

皆さん元気に集合しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子(1年2組)

6月3日(火)、今日の配膳は、ごはん、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、いり黒豆、マーボーはるさめ、牛乳です。『はるさめ』は、豆や芋のデンプンから作られる半透明の麺状の食品です。中国では昔から食べれています。緑豆のデンプンを原料に作られています。大阪市の学校給食では、じゃがいものデンプンを原料としたはるさめが使われています。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 50分×6、学校元気アップ学習会、
11/26 特別時間割50分×2、10時登校。期末テスト、1限:1・2年美術、3年音楽、2限:国語、
11/27 特別時間割50分×3、3年9時登校。1・2年10時登校。期末テスト、1限:3年生技家、2限:1・2年英語、3年数学、3限:1・2年数学、3年英語、
11/28 特別時間割50分×2、10時登校。期末テスト、1限:社会、2限:理科、
11/29 全国人権・同和教育研究大会
11/30 全国人権・同和教育研究大会
12/1 50分×6、キャリア教育実習、

学校からのお知らせ

通信・たより

学校評価

教育委員会