大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

図書室からのお知らせ

6月2日(月)、6月に入り、職員室前の掲示板が更新されました。
画像1 画像1

給食の様子(1年1組)

6月2日(月)、今日の配膳は、黒糖パン、サーモンフライ、キャベツの柚子ドレッシング、豆乳野菜スープ、固形チーズ、牛乳です。『豆乳』とは、大豆を一晩水に浸しておいてからすりつぶし、これに水を加えて加熱します。その煮汁を絞った物が「豆乳」です。豆腐や湯葉の材料にもなります。【今日は、豆乳野菜スープに使用しています。】
画像1 画像1

ダンス部 春季総体参加発表部門奨励賞

6月1日(日)こども文化センター(クレオ大阪西)ホールにおいて、令和7年度大阪市中学校総合体育大会ダンス部が開催されました。
今年からダンス部は矢田南中学校( やたなか小中一貫校)が拠点になっていますが、生徒たちは変わらず、毎日練習に励んだ成果が発揮できて良かったと思います。
次は、ダンスコンテスト、ダンスコンクールと大会が続きます。今後とも矢田ダンスクラブへのご声援ご協力をどうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動(バレー部)

5月30日(金)放課後、体育館前で活動していました。
画像1 画像1

部活動(美術部)

5月30日(金)放課後、校舎内廊下や中庭にて、写生していました。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 50分×6、学校元気アップ学習会、
11/26 特別時間割50分×2、10時登校。期末テスト、1限:1・2年美術、3年音楽、2限:国語、
11/27 特別時間割50分×3、3年9時登校。1・2年10時登校。期末テスト、1限:3年生技家、2限:1・2年英語、3年数学、3限:1・2年数学、3年英語、
11/28 特別時間割50分×2、10時登校。期末テスト、1限:社会、2限:理科、
11/29 全国人権・同和教育研究大会
11/30 全国人権・同和教育研究大会
12/1 50分×6、キャリア教育実習、

学校からのお知らせ

通信・たより

学校評価

教育委員会