吹奏楽部 全国大会 2
3年生にとって最後の大会となり、全国の舞台に立ち演奏をしてきました。
全国から集まる他府県の出場校の演奏の上手さに驚きもありましたが、自分たちも精いっぱいの演奏をしてきました。 結果は優秀賞でしたが、本当にこのような貴重な経験ができて嬉しく思っています。 心から、応援してくださった仲間・保護者・地域・学校の方々に感謝いたします。ありがとうございました。
吹奏楽部 全国大会
11月16日(日)
千葉県で行われた「日本学校合奏コンクール全国グランドコンテスト」に吹奏楽部が出場しました。 前日から新幹線を利用して、千葉に向かいインフルエンザなどの予防にも注意して、大会に臨みました。
2年生 校外学習に向けて
●2年生の階段に校外学習に向けたスローガンが掲示されています。
12月5日(金)に校外学習で市内フィールドワークを予定しています。 3年生の修学旅行の班別行動にむけた練習もかねてのフィールドワークです。しっかりとルールを守って協力して行動してほしいものです。
授業のようす
●2年生技術 木材加工で何やらスタンドのようなものを製作しています。 ●3年生数学 図形で「円周角と弧」「平行線と比」を学習しています。
3年生 学年集会
3年生学年集会 主任の先生から「インフルエンザ・風邪などに注意しましょう」 また、「文化祭・体育祭での頑張りを、次は学習にむけて力を注ぎ、自分の進路実現に向けて頑張ってでほしい」とエールが送られました。 |
|
|||||||||||||||||