本日の献立/4月9日(水)

画像1 画像1
献立名 ・カレースープスパゲッティ
    ・かぼちゃのマリネ焼き
    ・ミニフィッシュ
    ・コッペパン、いちごジャム、牛乳

栄養価  エネルギー 837kcal、たんぱく質 35.6g、脂質 23.7g

☆今年度の給食が始まりました☆
 本日より、2025年度の給食が開始となりました。
学校給食では、児童生徒の心身の発達と健康の増進のため、栄養バランスのとれた食事であるとともに、できるだけアレルギーなどにも配慮した給食を提供できるように努力しています。また、地域の文化や伝統に対する理解と関心を深めるため、郷土食や行事食などを取り入れるようにしています。献立表は家庭用として生徒に配布していますが、本校ホームページにも掲載していますので、配布文書の「学校給食献立表」の欄をご覧ください。(今月分はこちらです⇒「2025年4月分中学校給食献立表」)
 今年度も何かとご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

お知らせ

●行事予定等アップ
 4月行事予定および、5月〜7月の主な行事がアップされました。
 また、右側の配布文書らんに、「令和6年度運営に関する計画(最終評価)」、いじめ防止基本方針のカテゴリからは「平野中学校いじめ防止基本方針」「学校安心ルール」を掲載しました。
【連絡とお願い】
●明日は45分の6時間授業です、6限は
 1年生への部活動紹介です。
●明日は全学年、視力・聴力検査です
 メガネをしてる人はメガネを持参してください。
●定期検診に保健調査票が必要となります。提出期間が短いですが、ご協力お願いします。
●明日から給食が始まります。エプロンや三角巾など忘れないようにしてください。
●本日配布しました青い封書の保険の案内につきましては、学校とは直接関係はありません。問い合わせは直接パンフレットの業者にお願いします。
●欠席連絡アプリ ミマモルメへの登録にご協力お願いします。

4月8日

●本日は始業式を含めて午前中4限終了後は下校となりました。
 体育館横の八重桜を横に生徒が帰っています。この数日のために花を咲かせる桜にも気づいてほしいものです。

●本日、学校司書の方が着任されました。毎週、火曜日に学校に来ていただき、蔵書管理はじめ図書館の運営に携わっていただきます。よろしくお願いします。

●下の写真
・4号館裏の桜・・1年生の校舎裏に1本の立派な桜の木があります。
 正門側の桜は体育館横の八重桜以外はすでに散っている状況ですが、4号館裏の1本桜はまだきれいに咲いています。
 古い1年生の教室から見れる特権ですね!
・玄関口に並ぶチューリップ
 地域の方が育てたチューリップが入学式前に持って来てくださったのですが、入学式の時は黄色のチューリップが並んでいましたが、今日見ると、入学式には蕾だった白いチューリップが咲いていました。
・玄関ホールの生け花
 何十年もの間、ボランティアで生け花に来てくださる方がお二人います。
 いつもそっと来て、花を取り替えて帰られます。1年生にも知ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 始業式後

●2〜3限は学年ごとに学活・オリエンテーション・身体測定(2計測)が行われました。

 また、1年生に昨日に配布された教科書が2・3年生には本日配布され、学級開きも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式・着任式・対面式

4月8日(火)
●令和7年度始業式
 2・3年生は登校して運動場でクラス分けが発表され、新しい学級で整列しました。
 その後、全学年が体育館に入り始業式が行われました。

●始業式では、校長先生からは「情熱と我慢」「夢と目標」について、生活指導担当の先生からは「今を大切に」「いのちを大切に」とお話しがありました。
 着任式では、今年度着任した4名の先生の紹介と1年生より各学年所属の先生や、全体にお世話になる教職員が紹介されました。
 
●続いて生徒会の対面式が行われ、生徒会からの新入生歓迎の言葉として「何ごとにもチャレンジしてください」とエールが贈られると、新入生代表からも「よろしくお願いします」と、これから始まる中学生活への期待と意気込みが述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 第3回 選挙管理委員会
生徒会選挙(放課後)
10/4 秋の保護者の集い(10:00-11:30 平野小)
10/6 全校集会
認証式(生徒会)
10/7 45分授業
10/8 45分授業(4限まで)
全市研究発表会
10/9 中間テスト
中間テスト【理・国】

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

その他のお知らせ

各種相談窓口

学校協議会

電子書籍ページ