大阪市英語力調査(GTEC)

10月22日(水)
 本日3年生が大阪市英語力調査(GTEC)を実施しました。この調査は自らの英語力を的確に把握し、今後の学習の支援につなげることを目的としており、調査の結果は学校内の評定と結び付けて取り扱うことはありません。

 1・2限は一斉に教室で、4技能のうち読む(リーディング)、聞く(リスニング)、書く(ライティング)の3技能について実施しました。
 話す(スピーキング)、の技能については3限以降、パソコン教室で、クラスごとに専用タブレットによる音声録音方式で行われました。

 この結果か送られるのに2か月ほどかかります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楠木について

?10月22日(水)
 本校の北東角にある楠木の枝が伸びて、角度によっては歩行者信号が見えにくい状況です。
 この楠木は平野中学校の管理外にある為、過日に大阪市建設局に連絡したところ、先週初めに見に来ていただき、信号部分を隠している枝を先に来週中に剪定し、後には楠木自体を伐採しますとの事でした。
画像1 画像1

本日の献立/10月22日(水)

画像1 画像1
献立名 ・とり天
    ・どさん子汁
    ・抹茶団子(きな粉)
    ・ごはん、牛乳

栄養価  エネルギー 988kcal、たんぱく質 33.2g、脂質 31.8g

☆学校給食献立コンクール優秀賞作品☆
 本日の献立は、昨年度の学校給食献立コンクールで優秀賞となった献立で、鶴見区の横堤中学校家庭科部の皆さんが考えた献立です。
 この献立は、「自分たちの住んでいる日本各地の伝統ある郷土料理を楽しんでもらい、旅行に行った気分になってほしいと思って考えました。」とのことです。

体育大会全体練習

10月21日(火)
 本日6限、体育大会の全体練習が行われました。
 入場、開会式、校歌、体操など3学年揃っての練習です。体育大会までは、全体練習や学年練習も入り、時間割の変更とともに体操服が必要になる日にちが多くなりますので、ご注意ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽音楽部 あべのハルカスで演奏!

10月18日(土)
 あべのハルカス ウイング館10F 屋上ステージで本校軽音楽部のバンドが出場しました。
●1年生バンドが、
  「ハルノヒ」あいみょん
  「YELL」いきものがかり

●2年生バンドが、
  「ストロー」aiko

 を演奏しました。1年生はデビュー戦でしたので、緊張していましたが、100名を超える観客の前で堂々演奏できたと思います!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 PTA社会見学
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト
給食(12:15-)
部活動総会(13:30-)

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

学校給食献立表

その他のお知らせ

各種相談窓口

学校協議会

電子書籍ページ