一泊移住 スプーン作り

雨でオリエンテーリングができないので、木のスプーン作りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住

●朝の出発式
 体育館で校長先生のあと生徒代表のあいさつ、写真屋さんの紹介、学年主任からの諸注意が行われました。

●雨の中、3台のバスに乗車し予定通り出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住 入所式

貝塚の少年自然の家に到着し、現在、入所式が行われています。

大きな声で、みんな施設の方へ挨拶しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住 1日目

1年生が今日から、貝塚の「少年自然の家」での一泊移住に出発しました。

早朝より見送りに来てくださった方々、本当にありがとうございました。

現在、岸和田サービスエリアでトイレ休憩を取りました。

バスの中で、クラスのみんなといっぱいおしゃべりして、みんなとっても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 1年生一泊移住

●全校集会
・校長先生からは、関西万博の夏パスのパンフレットについて説明が行われました。
・生活指導部からは、学級写真のインターネット販売について、さらに熱中症予防についてキャップや制汗シート・日焼け止めの使用について説明が行われました。

●1年生一泊移住事前指導
 明日から1年生が一泊移住に出発します。行き先は貝塚の大阪府立少年自然の家で、学校よりバスで出発します。
 今日は忘れ物がないか持ち物の点検や最後の注意を行い、給食後は下校となりました。
 今日は、最終の荷物点検をし、早めに就寝しましょう。
 急な体調不良などで欠席の場合は、ミマモルメではなく学校に集合前までに電話連絡をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 第3回 選挙管理委員会
生徒会選挙(放課後)
10/4 秋の保護者の集い(10:00-11:30 平野小)
10/6 全校集会
認証式(生徒会)
10/7 45分授業
10/8 45分授業(4限まで)
全市研究発表会
10/9 中間テスト
中間テスト【理・国】

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

その他のお知らせ

各種相談窓口

学校協議会

電子書籍ページ