卓球部

9月27日(土)
 本日、港スポーツセンターで卓球の大阪市秋季大会が開催されました。
 男子はブロック大会での上位計32チーム、女子は同じく24チームが出場しました。

男子結果
 1回戦 平野 2−3 宮原

 男子は団体8名中3年生が4名参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会 舞台発表 9

すべての舞台発表が終了し、学校長からの高評と文化委員から閉会の言葉で、文化発表会は終了となりました。

今年の文化発表会のスローガン『楽しもう! 夢中と団結を 今ココで』の通り、楽しい時間を共有できました。
 
 発表会は1日ですが、ここにくるまで限られた時間ではありましたが、頑張って取り組んで来ました。皆さんお疲れ様でした。

 保護者の皆様にもたくさん足を運んでいただきました。座席の入れ替わりもご協力ありがとうございました。生徒代表のあいさつで閉幕となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会 舞台発表 8

 舞台発表の最後は3年生の学年劇『ライオンキング』

 大勢の出演者、長いセリフや堂々とした演技と楽しいダンス、工夫や努力の跡が見える道具・衣装や背景の映像にも自然と目が行き、学年全体で作り上げた感がしました。

 最後には、学代から3年生の思いが後輩たちにも伝えられ、それぞれが自分の役割を果たした素晴らしい学年劇となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会 舞台発表 7

 軽音楽部の後は、再び有志による幕間です。
 3年生のダンスグループHKSによる『Dance REMIX』で、見事なダンスを披露してくれました。
 続いて、先生・生徒のトリオでジャズ演奏『Fly Me To The Moon』など、すばらしい楽曲を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会 舞台発表 6

 午後からは軽音楽部の演奏で幕開けです。2年生のバンド、そしてこの演奏で引退となる3年生が登場時し数々の楽曲を演奏し、会場も大いに盛り上がりました。
 また、3年生から様々なイベントやコンクールに参加できたことに、顧問の先生や保護者への感謝の言葉が述べられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 第3回 選挙管理委員会
生徒会選挙(放課後)
10/4 秋の保護者の集い(10:00-11:30 平野小)
10/6 全校集会
認証式(生徒会)
10/7 45分授業
10/8 45分授業(4限まで)
全市研究発表会
10/9 中間テスト
中間テスト【理・国】

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

その他のお知らせ

各種相談窓口

学校協議会

電子書籍ページ