平野子ども人権フェスティバル 2

 暑い中平野北中学校まで移動して参加してくれた小学生や中学生にとって、違う学校の児童・生徒と過ごし有意義な時間であったと思います。
 参加してくれた児童・生徒の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平野子ども人権フェスティバル 1

8月6日(水) 本日午後からは平野北中学校で「平野子ども人権フェスティバル」が開催されました。
 平野5校の取り組みとして平野中学校・平野北中学校の生徒会・吹奏楽部・軽音楽部による平和に関するクイズや演奏と平野図書館の方の本の紹介なども行われ、小・中学生や保護者・教職員が約300名集いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和登校日

8月6日(水) 平和登校日
 今日は平和登校日です。8:30に各教室に登校し、9:00から体育館でDVD(「ヒロシマに一番電車が走った」)を鑑賞しました。
 
 校長先生からは、東住吉区の田辺模擬原爆の話もおこなわれました。核兵器・戦争・平和について考える機会としてほしいものです。

 また、2学期から産休に入られる先生の後任として、8月1日付で着任した美術科の先生が紹介されました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.30 吹奏楽部 たそがれコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い中移動や楽器の搬入も大変だったと思います。吹奏楽部の皆さんお疲れさまでした。
また、大阪城まで足を運んでくださった方々、ありがとうございました。

7.30 吹奏楽部 たそがれコンサート

7月30日(水) 
 吹奏楽部が平野北中学校と合同で大阪城野外音楽堂での「たそがれコンサート」に出場しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 閉庁日
8/13 閉庁日

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

その他のお知らせ

各種相談窓口

学校協議会

電子書籍ページ