4/10(木)4限目3年授業風景3

3組は国語です

初めての授業なのでオリエンテーションをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(木)4限目3年授業風景2

2組は理科です

春休みの課題を添削しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(木)4限目3年授業風景1

1組は社会です

明治政府の外交について教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(木)4限目1年授業風景

各学年、いよいよ授業が始まりました。

1年は1組が数学、2組が国語、3組が英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(水)3年生感謝状を受ける

春休み中、本校3年生の川野煌斗くん、小辨野蒼くんは、地域にお住まいの方が路上で倒れておられる現場に遭遇しました。
頭を地面に打ち、怪我をされていたので、2名は咄嗟に手を差しだし、体を起こし、両側を支えながら近くの外科医院へと付き添いました。

「困っている人がいたら手助けをする」

彼らにすれば、当たりまえのことをしたまでですが、たいへん喜んでくださり、わざわざ本校まで感謝状を持ってお越しになりました。

年度初めに喜ばしいお知らせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30