7/11(金)4限目3年授業風景1
1組は習熟度別数学です。
2次方程式の解法について教わりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10(木)給食放送
本日保健委員による給食放送を行いました。
今回はオクラについて紹介しました。 オクラには、ペクチンという食物繊維がたくさん含まれています。ペクチンにはコレステロールが吸収されるのを防ぐ役割があるので、善玉菌のエサとなって腸内環境を整えることが期待できます。 ![]() ![]() 7/10(木) 今日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・鶏肉と一口がんもの煮もの ・オクラの梅風味 ・ツナっ葉いため ![]() ![]() 7/10(木)4限目2年授業風景
3組は家庭科です。
次回のホットケーキ作りのために持ち物の点検です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10(木)3限目1年授業風景
1・2組合同の体育です。
事故を防ぐために、泳ぐ前には入念に準備をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |