3年国語 段落ごとのまとめについて
「海を越えた故郷の味」の題材のなかで、段落ごとにどのような内容が書かれているかをまとめる学習をしています。大人になるにつれ、難しい文章を読む機会が増えてきます。高度な文章読解の方法をマスターしましょう!
【お知らせ】 2025-09-10 11:25 up!
3年社会 日本国憲法の学習
3年生で学習する「公民的分野」においてよく出てくる語句である「指名」と「任命」について、学級委員の選出などを例に出しながら説明をしています。
【お知らせ】 2025-09-10 11:19 up!
3年体育 体育館での運動会に向けての練習
水泳の授業も終わり、今度は10月の運動会に向けて体育館での練習をスタートしています。体育館の外にも響き渡るくらいの大きな声で、中学校生活最後の運動会を全力で成功させようとしています。
【お知らせ】 2025-09-09 13:06 up!
学校公開・学校説明会について
〇学校公開
9月10日(水)〜12(金) 8:50〜14:50
〇学校説明会
9月12日(金)14:30 北館2階多目的室
ご来校の際は、学校南東にある正門のインターフォンを押していただきますと、ご対応いたします。正門に、入校後のご案内を掲示しておりますので、ご覧のうえ、ご参観・ご参加いただきますようお願いいたします。
【お知らせ】 2025-09-09 12:59 up!
今日の給食
マーボーなす ツナと野菜のいためもの
焼きさつまいもの甘みつかけ ごはん 牛乳
エネルギー:808kcal たんぱく質:30.3g 脂質:22.1g 糖質:116.6g
【なす】
なすは、夏から秋が旬の野菜です。露地栽培のものは、6月から10月
にかけて収穫が盛んになります。
ハウス栽培により、1年中食べることができます。
※なにわの伝統野菜に「鳥飼なす」があります。大阪府摂津市鳥飼地区
で江戸時代から作られている丸い形のなすです。
【お知らせ】 2025-09-09 11:47 up!