日没の時間が早くなり、帰宅時での事故・事件が増える時期です。気を付けて行動しましょう。
TOP

4/15 学校のようす

今日は眼科検診がありました。スマートフォンの使いすぎで、眼のトラブルが増えているとのことです。使用時間を決める、遠くを見るなど、対策をしましょう。

ここ最近、大気の状態が不安定ですが、明後日からは急激に気温が上がるようです。体調に気をつけて、食事睡眠はしっかりとりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
マーボーどうふ きゅうりの中華あえ 
ツナとチンゲンサイのいためもの ごはん 牛乳

エネルギー:775kcal タンパク質:33.6g 脂質:25.1g 糖質:99.6g

【マーボーどうふ】
 マーボーどうふは、中国の四川料理の代表的な料理です。山椒のしび
れる辛さを表す「麻(マー)」と唐辛子の辛さを表す「辣(ラー)」を
用いて、「麻辣(マーラー)豆腐」と呼ばれることもあります。
 給食では、トウバンジャンを使って辛みを付けています。

今日の給食

画像1 画像1
カツカレーライス フルーツゼリー
ごはん 牛乳

エネルギー:900kcal タンパク質:28.5g 脂質:27.4g 糖質:126.4g

≪入学祝い献立≫
・カツカレーライス
・フルーツゼリー
・牛乳

 1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。今日の給食は、みな
さんが中学生になったお祝い献立です。
 2・3年生のみなさんも1年生の入学と自分たちの進級を一緒にお祝い
しましょう。

4/14 学活、道徳

1、3年生は学活を、2年生は道徳を行なっています。
道徳では、いじめについて考える授業をしています。人の気持ちをわかろうとする姿勢が、いじめをなくす第一歩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14_全校集会

昨日の雨で桜は散りましたが、藤棚がキレイになっています。緑が輝くいい季節です。

全校集会では、校長先生より、いい慣れと悪い慣れがあるというお話しがありました。いい慣れ、習慣を学年当初に身につけておくことで、学校生活はどんどん積極的に、充実したものになるでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

校下交通安全マップ