日没の時間が早くなり、帰宅時での事故・事件が増える時期です。気を付けて行動しましょう。
TOP

今日の給食

画像1 画像1
さけのしょうゆだれかけ 五目汁 高野豆腐のいり煮
ごはん 牛乳

エネルギー:708kcal たんぱく質:38.3g 脂質:16.6g 糖質:97.7g

【さけ】
 さけは、体の組織をつくるたんぱく質を多く含む1群の食品です。
 ほかにも、ビタミンB1,B2やビタミンDが多く含まれています。

☆さけは川で生まれ、海で成長し、産卵のために、また生まれた川に帰っ
 ていきます。このような魚を「遡河魚(そかぎょ)」といいます。

3年英語 コミュニケーション練習

画像1 画像1
互いに質問やリーディングをしながら理解をすすめています。
理解度に応じて、各自が学習を進めています。

1年美術 カラーパレットの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
カラーパレットにしたがって色の再現の学習をしています。
先生や周りの友達と相談しながら、色づくりに集中しています!

2年国語 少人数での文法授業

画像1 画像1
文の読み書きをより正確にするうえで文法を学ぶことはとても大切ですが、なかなか複雑です。ですので、文法学習はクラスを2つに分割し、各クラス先生が2人体制で確実な理解を支援しています!

家庭科 裁縫実習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はミシンを使って基本的な縫い方の練習をしています。
書画ガメラで先生の見本を確認しながら、安全に行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

校下交通安全マップ