令和8年度入学者の学校選択制にかかる学校公開期間は9月10日(水)〜12(金)です。また、学校説明会は、9月12日(金)14時30分より本校多目的室にて実施します。
TOP

2年英語 too much

画像1 画像1 画像2 画像2
先生が留学していたころのディナーの画像を見ながら、too muchのニュアンスを実感していました!どれもとても美味しそうですが、見ているだけで胸やけしそうでした。

2年技術 水産生物の育てかた

画像1 画像1
さまざまな水産生物の育成方法について学習しています。「養殖」と「栽培」の違い、わかるかな?

今日の給食

画像1 画像1
他人丼 ささみとキャベツのいためもの オクラの甘酢あえ
いもけんぴフィッシュ ごはん 牛乳

エネルギー:738kcal たんぱく質:31.3g 脂質:20.9g 糖質:102.2g

《他人丼》
 他人丼は、鶏肉以外の肉(豚肉や鶏肉など)とたまねぎを甘辛く煮て、
卵でとじてご飯の上にのせた料理です。
 鶏肉と卵が親子の関係となる「親子丼」に対し、牛肉や豚肉などと卵
は親と子の関係にならないため「他人丼」と名付けられたといわれてい
ます。
注)「他人丼」は、「卵」の除去食対応献立です。

今日の給食

画像1 画像1
酢豚 中華みそスープ 抹茶大豆
ごはん 牛乳

エネルギー:773kcal たんぱく質:33.5g 脂質:21.6g 糖質:106.9g

《酢豚》
 酢豚は、中国大陸の広州で発展した中国料理(広東料理)がもとに
なっています。豚肉を油で揚げ、甘酢あんに絡ませて作ります。
※給食の酢豚は、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンをいため、
 ケチャップなどで味付けをした甘酢あんと豚肉を絡ませています。

今日の給食

画像1 画像1
牛肉のデミグラスソース煮 ウインナーのスープ 
きゅうりのピクルス コッペパン 牛乳 いちごジャム

エネルギー:744kcal たんぱく質:32.7g 脂質:24.0g 糖質:89.9g

《牛肉のデミグラスソース煮》
 「牛肉のデミグラスソース煮」は、牛肉とたまねぎをいためて、デミグ
ラスソースやウスターソース、ケチャップなどで味を付けて煮ています。
 今日のの給食に使用しているデミグラスソースは、小麦粉の代わりに米
粉を使って製造された製品を使用しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/19 文化発表会