12月までの行事予定表をアップしています。ご確認ください。

今日の授業☆2年生総合11月20日

今日は、大阪メトロ一日フリーパスを活用して、市内のさまざまな施設を巡る校外学習に向け、班ごとに行動計画を立てました。

行き先や移動ルート、時間配分などを話し合いながら、協力して計画をつくる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生数学科11月19日

授業の合間に「ブレイクタイム」として、類推問題や条件推理などの頭の体操に取り組みました。

普段の計算とは違う視点で考える問題に、生徒たちは楽しみながらも真剣に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 ご連絡 11月行事予定(改訂版)

 紅葉の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申しあげます。平素は本校の教育活動にご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。

 さて11月17日(月)時点で、3年生と2年生2,3組が体調不良等による欠席、出席停止の生徒が多数いたため、本日19日(水)まで学年、学級休業とさせていただいております。
それに伴い、今週予定していた学期末テストや来週の行事予定、時間割等が大幅に変更しております。生徒の皆さんと保護者の皆様には多大なご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません。

 現在、決定している来週までの行事予定を別添資料として送信させていただいております。必ずご確認いただきまして、子どもたちと情報共有をお願い申しあげます。また時間割等の詳細につきましては、各学年の教員からミマモルメ等で連絡がありますので、合わせてご確認ください。また何かご不明な点がございましたら、加美中学校までご連絡ください。

 今後とも本校の教育活動にご理解とご協力をくださいますようお願い申しあげます。

大阪市立加美中学校 校長 谷塚 高雅

11月 行事予定(改訂版)

ふれあいデイキャンプ☆チャレンジ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週11月13日(木)にチャレンジ学級の4名の生徒がふれあいデイキャンプに参加しました。
ボッチャやフライングディスクなどの活動を通して、他校の生徒たちと交流し、楽しい時間を過ごすことができました。

今日の授業☆1年生保健体育科11月19日

男女ともにマット運動に取り組みました。

男子は運動場で、女子は体育館でそれぞれ練習を進め、

後転から開脚前転、伸膝後転、そして前転からの倒立を目指して挑戦していました。

生徒たちは友達同士で動きを確認し合いながら、技がよりきれいに決まるよう工夫し、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

中学校のあゆみ

保健だより