12月までの行事予定表をアップしています。ご確認ください。

今日の給食☆6月23日

【カレーマカロニグラタン てぼ豆のスープ
 ぶどうゼリー 黒糖パン 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生理科6月23日

期末テストが返却されました。

生徒たちは、間違えた問題や出題意図についての解説を真剣に聞き、振り返りに取り組んでいました。

その後の時間には、新しい単元の導入にも入り、次の学びへのスタートを切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生英語科6月23日

期末テストが返却されました。

生徒たちは、間違いの多かった問題を中心に、先生の詳しい解説を真剣に聴いていました。

理解を深め、次の学びにつなげようとする姿勢が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆1年生数学科6月23日

期末テストが返却され、先生からの解説と講評が行われました。

生徒たちは、自分の弱点や課題を確認しながら、理解を深めていました。

その後の時間には、「基礎基本定着最強ドリル」に取り組み、これまでの学習内容の定着を図りました。

一つひとつの積み重ねが、確かな力につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業☆3年生美術科6月23日

バンクシーの作品を題材に、色づかいやタッチ、絵の中に表れた表情について、自分なりの考えをまとめました。

その後、班の仲間と意見を交流しながら、バンクシーがその作品に込めた思いやメッセージに思いを巡らせていました。

美術を通して「感じる」「考える」時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

中学校のあゆみ

保健だより