今日の授業☆1年生数学科7月10日
一次方程式の学習に取り組みました。
写真は、計算問題プリントにできるだけ早く正確に解答することを目標に、全力で取り組んでいる様子です。 集中して問題に向き合う姿から、一人ひとりのやる気が伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆3年生英語科7月10日
前時に実施された、1学期の期末テストと実力テストを組み合わせた合体問題が返却されました。
先生からの丁寧な解説を受けたあと、生徒たちは班の仲間と教え合いながら、理解を深める学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆2年生国語科7月10日
短歌の学習に取り組みました。
今日はまず、さまざまな短歌にふれることで、短歌に対するイメージを広げることを目標としました。 生徒たちは、言葉の響きや情景の美しさに触れながら、短歌が持つ世界観にじっくりと向き合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆1年生英語科7月10日
これまでに学習した内容の理解を確かめる小テストが行われていました。
ホワイトボードに映し出された英文をもとに、担当の先生が日本語や英語で質問を投げかけ、生徒たちは集中して配布されたプリントに解答を記入していました。 文法や語彙の定着だけでなく、英文の意味を正確に読み取る力も試されるテストとなっており、生徒たちは真剣な表情で取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時の様子☆7月10日
今朝の登校時の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |