8月と9月の行事予定表を配信しております。ご確認ください。

今日の授業☆2年生数学科4月15日

学年末テストのやり直しに取り組みました。

間違えた問題をもう一度見直すことで、理解を深めるとともに、次につなげる学びとなりました。生徒たちは真剣な表情で解き直しに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業☆1年生英語科4月15日

今年度最初の英語の授業が行われました。

授業では、英語の学習に必要な準備物を確認したあと、これからの英語の授業の進め方や取り組み方について説明がありました。生徒たちは新たな学びのスタートに、期待と緊張が入り混じった表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業☆1年生社会科4月15日

「地球の大陸と海の分布」について学習しました。

世界地図や地球儀を使いながら、大陸と海の広がりや特徴について理解を深めました。地球規模で物事をとらえる視点を育む学びとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食☆4月15日

【マーボー豆腐 きゅうりの中華あえ 米飯
 ツナとチンゲンサイの炒めもの 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生全国学力調査☆1日目4月15日

本日、タブレット端末を使用して、全国学力・学習状況調査の生徒質問および理科のテストが実施されました。
生徒たちは真剣な表情で問題に取り組み、これまでの学びの成果を発揮していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健だより