研究授業☆3年生数学科10月30日
大阪市総合教育センタースクールアドバイザーにお越しいただき、研究授業を行いました。学習内容は2次関数です。速さの異なる乗り物を例にした問題を通して、関数の考え方を活用しながら解法を考えました。生徒たちは式の意味を確認しながら、粘り強く問題に取り組んでいました。
今日の授業☆3年生保健体育科10月30日
男子は運動場でハードル走のタイムトライアルに挑戦しました。自己ベストを目指して、一人ひとりが集中して走っていました。
一方、女子は教室で「室内の空気の条件」について学びを深めました。実験や資料を通して、空気の性質や快適な環境づくりについて理解を深めていました。
登校時の様子☆10月30日
今朝の登校時の様子です。
今日の授業☆2年生道徳科10月29日
新しく配布されたChromebookを活用し、Google Classroom上でデータのやり取りを行いました。生徒たちは操作に慣れながら、デジタルツールを使って効率的に学習を進めていました。
今日の給食☆10月29日
【鶏肉のチリソース 焼豚のスープ 米飯
ツナとさんどまめの炒めもの 牛乳】
|