今日の授業☆2年生音楽科6月26日
期末テスト(筆記)が返却されました。
実技とは異なり、知識や記述力を問う筆記テストを通して、これまでの学習内容を振り返る良い機会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆1年生国語科6月26日
「文節」について学習しました。
写真は、提示された文に「ネ」をつけながら、文のどこで区切るかを考えている様子です。 声に出して確かめながら、一つひとつの言葉のまとまりや意味に注目し、文の構造を意識して学ぶ姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食☆6月26日
【さごしのおろしじょうゆかけ みそ汁 米飯
野菜いため おさつチップス 牛乳】 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆3年生保健体育科6月26日
急な雷雨のため、水泳の授業は中止となりました。
代わりに体育館で、ソフトタッチボールを使ったドッジボールに取り組みました。 写真は、仲間と声をかけ合いながら、元気いっぱいに体を動かしている様子です。天候に左右されながらも、工夫して楽しく活動する姿が印象的でした。 ![]() ![]() 今日の授業☆2年生英語科6月26日
期末テストの再テストを実施しました。
写真は、担当の先生から解説を受けている様子です。 間違えた問題をもう一度見直すことは、学びを深める大切なステップです。 「繰り返し」は学習の基本。しっかり取り組んで、次につなげていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |