8月と9月の行事予定表を配信しております。ご確認ください。

今日の授業☆1年生国語科5月12日

国語の授業では、「クジラの飲み水」の文章を取り上げ、序論・本論・結論に分けて構成を読み取ったあと、作者が立てた問いに対する仮説が正しいかどうかを考察しました。生徒たちは根拠となる記述を探しながら、自分なりの考えをまとめ、文章を論理的に読み解く力を養っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子☆5月12日

今週はLUBウィークです。
たくさんの地域の方々やPTAの皆さんが、生徒たちを見守ってくれています。
いつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食☆5月9日

【肉じゃが きゅうりの酢のもの ソフト豆
 ごまかかいため 米飯 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業☆3年生英語科5月9日

「主語+動詞+人+that+〜」の構文について学習しました。生徒たちは、身近な出来事や伝えたい内容をもとに、さまざまな英文作りに意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業☆2年生数学科5月9日

方程式の解き方の基本を復習しました。単純な計算から応用的な内容まで、さまざまなパターンの問題に挑戦しながら、解き方の手順や考え方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健だより