8月と9月の行事予定表を配信しております。ご確認ください。

今日の授業☆1年生社会科5月7日

緯度と経度から見た日本の位置について学習しました。日本と同じ緯度や経度にある国を調べる中で、生徒たちは「世界から見ると日本はどんな国に見えるのか?」という視点で、地理的な特徴について考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食☆5月7日

【ミートスパゲッティ 焼きかぼちゃ 発酵乳
 カレーフィッシュ ミニコッペパン 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生英語科5月7日

「Have you ever 〜」の表現を使って、さまざまな英文づくりや会話に挑戦しました。生徒たちは、身近な話題を使いながら、まわりの仲間と積極的にコミュニケーションを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生理科5月7日

植物のからだのつくりとはたらきについて学習しました。写真は、植物の種類によって栄養分を蓄える部位が異なることを、身近な野菜や果物を例に考えている場面です。「どこに栄養をためているのかな?」「なぜその部分なのだろう?」と、生徒たちは教科書の写真などの資料を見ながら意見を交わし、理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆1年生英語科5月7日

自己紹介に関するリスニングテストに取り組みました。生徒たちは、これまでの学習の成果を発揮しながら、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健だより