今日の授業☆2年生社会科1月24日
フランス革命について学習しました☆
自由・平等・友愛という理念が掲げられたこの革命が、社会や世界に与えた影響について詳しく考察しました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食☆1月24日![]() ![]() もやしとコーンの中華和え レーズンパン 牛乳】 ![]() ![]() 今日の授業☆1年生国語科1月24日
芥川龍之介の「トロッコ」の学習を終えた後、生徒たちは自己管理シートを使って振り返りを行いました☆
自己管理シートには、単元を学習するにあたり設定した「ゴール」や評価基準(身につけて欲しい力)、評価方法、さらに「出来るようになったこと」や「人生にどう役立つと思うか」を記入する欄が設けられています。生徒たちはこれを通じて、自分の学びを振り返り、達成度や今後の課題を具体的に把握していました。こうした取り組みを通じて、常に見通しをもって学習に取り組む力を育てています♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆1年生社会科1月24日
ビデオ映像を参考にしながら、アフリカの産業の特色と課題について考えました☆生徒たちは映像を通じて具体的な事例を知り、アフリカの産業の特徴を学びながら自分たちの考えを深めていました。これからも、世界の多様性や課題に目を向け、幅広い視点で学びを進めていきます♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆2年生保健体育科1月24日
「南中ソーラン」の練習がスタートしました☆力強い動きと迫力ある振り付けに、生徒たちは真剣な表情で取り組んでいます♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |