今日の授業☆1年生音楽科6月24日
2学期に開催予定の合唱コンクールに向けて、イメージづくりに取り組みました。写真は、昨年度の合唱コンクールの映像を鑑賞している様子です。生徒たちは、先輩たちの姿から、歌声だけでなく、表情や姿勢、仲間との一体感など、合唱に込められた思いを感じ取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆2年生英語科6月24日
期末テストが返却されました。写真は、特に間違いが多かった問題について、先生の解説を真剣に聴いている様子です。テストを振り返ることで、次回への課題や学びのポイントを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆1年生英語科6月24日
英単語の発音や、名詞を複数形にする際のおおまかなルールについて学習しました。「s」や「es」のつけ方、語尾によって発音が変わることなど、具体例を挙げながら確認しました。発音のちがいに耳を傾けながら、正しい形で書く力も身につけていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆3年生数学科6月24日
期末テストが返却されました。先生からは、特に多くの生徒がつまずいていた重要な問題について、丁寧な解説がありました。その後、生徒たちは自分の答案を見直し、どこで間違えたのかを確かめながら、解き直しに真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業☆2年生国語科6月24日
内海隆一郎の『小さな手袋』の音読に取り組みました。写真は、先生からの問いに対して、該当する文章を本文の中から探している様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |