12月までの行事予定表をアップしています。ご確認ください。

今日の授業☆2年生理科9月22日

化学反応式の作り方について学習しました。
生徒たちは、先生からのレクチャーを受けた後、タブレット端末のソフトを使って楽しく練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生英語科9月22日

「語彙シート」を活用し、ペアで問題を出し合うことで楽しく学びを深め、新出単語の定着を図っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業☆2年生国語科9月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
文化発表会で展示する「短歌」の完成に向けて、書写に取り組みました。
一人ひとりの感性が表れる作品に期待が膨らみます。

今日の授業☆1年生保健体育科9月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は体育館でバスケットボールのゲーム形式に取り組み、女子は格技で柔道の受け身練習を行いました。いずれも声を掛け合いながら、真剣な表情で取り組んでいました。

今日の授業☆1年生社会科9月22日

ヨーロッパ州の農業とEUの影響について学習しました。生徒たちは、ヨーロッパ州で多様な食文化を支えてきた農業について、さまざまな資料をもとに理解を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

中学校のあゆみ

保健だより