万博 全校遠足 夢洲を出ました
時間通りに集合し、無事に夢洲駅を出発しました。
予定通りの時間に長原駅に到着予定です。 ![]() ![]() 万博 全校遠足
参加者全員が、時間通りに入場することができました。
各自、班行動をしています。 13:30が集合時間です。すべての班が時間通りに集合することを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会
木曜日は学年集会です。
学年の先生から色々なお話があります。 今日は以下のような話がありました。 1年間のうち、学校にくるのは200日ほどです。毎日15分、先生の話を聞かなかったり、提出物を忘れたりして指導されたとしたら、丸2日間程が指導される時間ということになってしまいます。 これは時間の無駄ですよね。 ひとりひとりが声をかけあって、そういう時間がなくなるように、みんなの大切な時間を大事にできるようにしましょう。 明日は全校校外学習で万博にいきます。8時20分の集合時間に遅れたら参加できません。注意しましょう。 ![]() ![]() 書道
期末テストも終わり、国語の授業では書道をしています。
教室の床を広く使い、班に分かれ、大きな筆で毛筆を練習しています。 ![]() ![]() 全校集会
校長先生からは以下のような話がありました。
1979年の7月1日、日本のソニーという会社からウォークマンが発売されました。 前後して、カラオケが日本で作られ、世界中に広まりました。 音楽はいつでもどこでもひとりでもみんなでも楽しむことができるようになった画期的な賞品でした。 今はアメリカのアップル社のiPod、iPhone等スマホで聞くのが主流となっておりますが。 いずれにせよ、街を歩いていると。音楽を聞きながら歌を歌ったり、踊ったり、完全に自分の世界に入りこんでいる人をよく見るようになりました。それはどうかとも思います。 また、自転車に乗りながらイヤホンで音楽を聞くことには罰則が課されるようになりました。気をつけましょう。 今週金曜日は万博へ行きます。学校を閉じ、全校遠足として行きます。非常に暑い日が続いています。各自、暑さ対策をしっかりして、体調を整えておいてください。 ![]() ![]() |