野球部
第65回(令和7年度)大阪中学校軟式優勝野球大会2回戦に勝利しました(写真)。
3回戦は7月19日(土) 第2試合10時30分開始予定 。 大阪市立新生野中学校会場で、対戦相手は加賀屋・緑中学校の勝者です。自覚・責任を持って頑張ります。 詳細は「大阪 中体連 軟式野球部」のホームページにアップされています。 ![]() ![]() ◆校内研究授業 1年1組総合(平和学習)◆
本日7月11日(金)4限目は、1年1組にて総合(平和学習)の研究授業を行いました。
将来の世界・社会のために全世界で取り組んでいるSDGs(持続可能な開発目標)の17の目標を提示し、持続可能な世界・社会について考えました。 逆に持続不可能な世界・社会について考え、戦争が起こる理由を班でたくさん考えて、戦争を止めるためにはどうすればいいかを話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆学力向上支援事業 2年1組音楽科授業見学◆
本日7月10日(木)3限目に、2年1組音楽科授業見学を行いました。
本日は、本校の学力向上支援担当の方と大阪市総合教育センターの音楽科担当指導主事の方が見学及び指導助言に来校されました。 「オーラリー」の歌唱とリコーダーを学習しました。発声練習、歌唱、オーラリーの情景や心情の話し合い、リコーダーの息の強さや幅、角度を調整し、演奏をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生・朝の学年集会
選択肢は少ないよりも多い方がよい。
夏休みは多様な経験をして、選択肢を増やせる絶好の機会です。 心理学でいう「曖昧性回避」するのでなく、新しいことに挑戦していこう。 ![]() ![]() ◆学力向上支援事業 3年3組英語科授業見学◆
本日7月7日(月)3限目は、3年3組英語科授業見学を行いました。
洋楽を聞きながら、空欄を埋める課題の後、海外旅行に行く時の現地での空港での入国審査の会話を勉強しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |