◆体育大会全体練習2◆
各学年で行った学年練習の成果として、全校生徒が入退場・開閉会式の動きを確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆体育大会全体練習1◆
本日6月6日(金)6限目に、体育大会全体練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆学力向上支援事業 音楽科研究授業[3−1]◆
本日6月6日(金)3限目は、大阪市総合教育センターから担当の先生が、3年1組音楽科授業を見学に来られました。
ブルタバの旋律を楽譜を見ながら聴き、音楽の要素(音色・旋律・強弱)を確認しました。音楽から感じ取れる情景をワークシートに記入しました。最後に、次回にテストをするリコーダーの「さんぽ道」を練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科実験![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科実験
今週、3年生は化学の単元に入り、水溶液に電流が流れるかを調べる実験を行いました。班で協力して、実験を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() |