◆2週間後の10月30日(木)は文化発表会です!◆
正門から校内に入り、正面から校舎に入って、目の前にあるショーケース内が、文化発表会モードになりました。
美術部のみなさん、いつもありがとうございます!
学校選択制のための学校公開・説明会
令和8年4月に学校選択制で、本校に入学を希望される方(平野区在住の小学校6年生)対象の学校公開・説明会を次の日程で行います。
10月23日(木)、24日(金) 13:10〜13:55 学校公開(授業参観) 14:00〜14:30 学校説明会 となっております。よろしくお願いいたします。 ◆1年生合唱コンクール◆
10月15日(水)に1年生の合唱コンクールが行われました。
各クラスは毎日、練習を続け、音楽や総合などの時間も練習に費やしました。体育大会に続いてクラス対抗での行事は2回目。どのクラスも優勝目指して精一杯歌いました。 結果は2組が見事に優勝を勝ち取りました。 結果が発表された瞬間、2組の生徒たちは歓声を上げて喜んでいました。それだけ練習も本番もがんばったということですね。観覧に来ていただいた保護者の方々からもどのクラスも良かったという感想をもいただき、大成功の合唱コンクールとなりました。 優勝クラスの2組の自由曲と全員合唱での課題曲は文化発表会で発表します。 お楽しみに!!
◆学力向上支援事業 3年1・2組男子保健体育科授業見学◆
本日10月16日(木)3限目は、学力向上支援事業として、大阪市総合教育センター支援員の先生に来校していただき、3年1・2組男子保健体育科保健分野の授業見学をしていただきました。
「水はどんな役割を果たしているのか」「飲料水はどのようにして確保されているのか」を理解する授業でした。
大阪府公立高等学校・支援学校検索サイト(ERABO)について
標題について、大阪府教育庁教育振興室から周知の依頼がありましたので、お知らせいたします。ご活用ください。
1 ERABO(エラボ)サイトURL https://www.schoolnavi.osaka-c.ed.jp/ 2 利用者向け操作方法、周知用素材(チラシ・バナー)ダウンロードサイトURL https://www.pref.osaka.lg.jp/o180030/koto_kaika... |