〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

9/19(金) 給食 牛ひじきそぼろ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・ごはん
・さごしのおろしじょうゆかけ
・含め煮
・牛ひじきそぼろ
・牛乳 です。

【しそ】
 しそは、夏が旬の野菜です。
 しそには、目や皮膚を丈夫に保つためのカロテンが豊富に含まれています。愛知県で最も多く生産されています。今日の給食では、牛ひじきそぼろに使われています。

9/18(木)給食 オイスターソース焼きそば

画像1 画像1
今日の給食は
・ミニコッペパン
・オイスターソース焼きそば
・もやしの中華あえ
・ぶどう(巨峰)
・牛乳 です。

【巨峰】
 日本では、60種類以上のぶどうが栽培されています。
 「巨峰」は、1942年(約83年前)に日本の気候でも栽培できる大粒のぶどうを目指し、誕生しました。果肉の甘みが強く、豊かなコクがあるのが特徴です。

※写真のパンの起き位置は、左側が正しい置き方です。

9.17 芸術鑑賞

画像1 画像1
9月17日(水)の5・6時間目を使って芸術鑑賞が行われました。
今年は「染谷 西郷」さんによるトーク&ライブ。
染谷さんからはご自身の紹介や南アフリカの歴史などを話していただき、曲を交えながら素晴らしいライブを行っていただきました。
生徒たちは染谷さんの迫力あるトークとライブに魅了されていました。

9/17(水)給食 チキンカレーライス(米粉)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・チキンカレーライス(米粉)
・キャベツのサラダ
・ミニフィッシュ
・牛乳 です。

今日のメニューは大好評でした。

9/16(火)給食 とうふローフ

画像1 画像1
今日の給食は、
・黒糖パン
・とうふローフ(ケチャップ)
・洋風煮
・棒チーズ
・牛乳 です。

【とうふローフ】
 とうふローフは、ツナ、豆腐、細かくカット大豆、たまねぎ、でん粉を混ぜ合わせ、砂糖、塩、こいくちしょうゆで味付けし、焼き物機で焼いています。
 とうふローフは、ミートローフをイメージして作られた献立です。今日の献立では、これに袋入りのケチャップを添えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト