〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

6/25(水)給食 うずら豆のグラッセ

画像1 画像1
今日の給食は、
・コッペパン
・マーマレードジャム
・豚肉のバジル焼き
・鶏肉とキャベツのスープ
・うずら豆のグラッセ
・牛乳 です。

【グラッセとは?】
フランス料理や洋菓子で使われる用語で、食材に艶や光沢を与える技法のことです。

グラッセには主に二つの方法があります。

食材を煮詰めて艶を出す方法: バターや砂糖を加えた煮汁で食材を煮て、表面に光沢を出す調理法です。ニンジン、カボチャ、サツマイモなどに応用されます。
糖衣をかける方法: 砂糖やシロップで食材を煮て、表面をコーティングする方法です。マロングラッセのように、栗を砂糖漬けにしたものもグラッセの一種です。

6/24(火)給食 豚ひき肉とにらのそぼろ丼

画像1 画像1
今日の給食は、
・豚ひき肉とにらのそぼろ丼
・みそ汁
・きゅうりのゆず風味
・牛乳 です。

今日の味噌汁の出しには、煮干しを使用しました。普段は、かつおとこんぶの合わせだしを使用しています。

6/23(月)給食 新登場!カレーマカロニグラタン

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・黒糖パン
・カレーマカロニグラタン
・てぼ豆のスープ
・ぶどうゼリー
・牛乳 です。

今日は、乳と小麦を使用しない、カレーマカロニグラタンが新登場しました。生徒には大変好評でした。

三千里の会

画像1 画像1
本日の三千里の会はオリジナルの扇作りに取り組みました。

教育実習最終日

画像1 画像1
三週間の実習期間が終わり、最後の挨拶をしました。たくさんの学びがありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト