〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

9/3(水) 給食 トマトのスープスパゲッティ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・黒糖パン
・牛乳
・牛肉の香味焼き
・トマトのスープスパゲッティ
・牛乳 です。

本日のトマトのスープスパゲッティには、生のトマトを使用しています。

9/2(火) 給食 かぼちゃのいとこ煮

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・菜飯(広島菜入り)
・豚肉の甘辛焼き
・みそ汁
・かぼちゃのいとこ煮
・牛乳 です。

【いとこ煮】
 あずき、いも、かぼちゃなどをしょうゆ、みそで煮たことを言います。かたくて時間がかかる材料から順に入れて煮ることから「追い追い」煮るを「甥と甥」の語呂に合わせ「いとこ煮」と呼ばれるようになったといわれています。
 また、御事(読み:おごと)始めに作られる「おこと汁」が転じて名前がついたという説もあります。

追い追い…「順を追って」「だんだん」という意味

御事始め… 江戸時代にすす払いなどをして正月の準備を始めること

9/1(月)_給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・コッペパン
・みかんジャム
・鶏肉のバジル焼き
・ベーコンと野菜のスープ煮
・キャベツときゅうりのサラダ
・牛乳 です。

8/29(金)_給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・ミニコッペパン
・焼きそば
・えだまめ
・おさつチップス
・発酵乳
・牛乳 です。

8/28(木) 給食 ビーフカレーライス

画像1 画像1
今日の今日の給食は、
・ビーフカレーらいす
・野菜のピクルス
・りんご(カット缶)
・牛乳 です。

今日のカレーに星型のラッキーにんじんを入れました。
どの献立も食べやすく、大好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト