10/21(火)給食
・もずくと豚ひき肉のジューシー ・じゃがいものみそ汁 ・焼きれんこん ・牛乳 です。 【ジューシー】 ジューシーは、炊き込みごはん風の「クファジューシー」と、雑炊風の「ヤファラジューシー」の2種類があります。 10/20(月)給食
・おさつパン ・鶏肉のカレー風味焼き ・スープ煮 ・野菜のソテー ・固形チーズ ・牛乳 です。 【食物繊維】 1.働き ・便秘を予防し、腸の働きを整える ・満腹感を得やすくし、肥満予防する ・生活習慣病を予防する 2.食物繊維を多く含む食べ物 野菜、きのこ、いも、豆、果物など 10.22 職業講話
講師にパーソルホールディングス株式会社の方に来校していただき、講話とグループワークを行いました。生徒たちは熱心に講師の方の話を聞き、職業への関心を一層高めていました。 本日の取り組みをきっかけに来月行われる職場体験も生徒たちの今後の職業観に繋がるよりよい取り組みになることを期待したいところです。 10/17(金)給食 みかん
・中華丼 ・あつあげの中華だれかけ ・みかん ・牛乳 です。 【みかん】 みかんとは、主に「温州みかん」のことをいいます。寒さに弱いため、雪が降らない温暖な地域で育てられています。 もともとは冬が旬の果物ですが、現在は品種によって、10月以前から収穫が始まるものもあり、長い期間、様々な品種が流通しています。 10.22 GTEC
このGTECは英語4技能【読む・聞く・書く・話す】を測定し、その結果と課題を見つけるテストです。 いつもの定期テストとは違ったテストでしたが、慌てることなくしっかりテストに対応していました。 |
|
|||||||||